てげほげ
  • About
  • Articles

Articles

December 9, 2020

てげほげブログを再開しました!(Hugo + Netlify で爆速構築)

こんにちは! てげほげのともえです。 以前存在していたてげほげブログ、いつの間にか消えてしまっていたことをご存知だったでしょうか・・・? 実はサーバーごとお亡くなりに諸般の事情により、新しい形で再開することになりました。 改めて、「Web ナイト宮崎」の告知やレポート・近況報告などを載せていこうと思っていますので、よろしくお願いいたします! このブログの仕組みですが、メンバー同士で話し合ったところ「Hugo + Netlify + GitHub でやったら簡単そう&楽しそう!」ということになったので、構築してみました🙌 せっかくなので、第1回目のこの記事は、このブログの構築方法の紹介としたいと思います。 めっちゃ簡単で爆速(調べ物入れても 1.5h ぐらい)公開できました! 以下が全体の流れです。 1. Homebrew で Mac に hugo をインストール 2. Hugo のプロジェクトを作る テーマを追加 とりあえずデモサイトを構築 .gitignore ドメイン設定 Netlify の設定を追加 コンテンツをよしなに編集 3. Netlify に登録 4. GitHub に push 1. Homebrew で Mac に hugo をインストール brew install hugo 2. Hugo のプロジェクトを作る hugo new site tegehoge-blog テーマを追加 みんなで選んだ「ananke」テーマを追加します。 テーマは submodule で追加することもできますが、 もしかしたら細かい style を触りたくなるかもしれないと思ってコードをダウンロードしてきました。
© てげほげ 2020